2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月25・26日の農作業

23・24日は仕事が終わってから八時まで麦刈り。25日は一人で午前中脱穀・選別作業を頑張りました。午後からは雨が降って来たのと、余力が全然残っていなかったので、ビールを飲んで午睡。一人で重い脱穀機を降ろしたり、軽トラの荷台に載せたりしたの…

父の日の農作業

雨の中、バジルの葉を収穫して来ました。帰ってから、バジルペーストを作って見ました。バジルペーストはニンニクの味が強過ぎてそのままでは食べられないみたいです。

06月15日の農作業

今日は仕事帰りに畑に寄り、玉ねぎとジャガイモ掘りをしました。梅雨の晴れ間を縫っての作業です。コンテナ3ー4箱収穫しました。 玉ねぎを収穫した後です。 小麦は熟れてしまったのですが、風に倒されてしまいました。雨のせいで今度の日曜日も麦刈りは無…

6月8日の農作業

仕事帰りに畑に寄り、陸稲と生姜と落花生の種を蒔いて来ました。残りのも赤く色づいてい、まだ鳥に食べられていなかったので、収穫して家内と食べました。ラッキー!! 小麦株の間に陸稲の種を蒔きました。 やっと口にする事が出来たちゃんです。来年は予…

6月5日の農作業

姪が開店する屋さんの試食会の後に畑の様子を見に行きました。何と残念な事に楽しみにしていたが・・・。 無残にも鳥に食べられてしまいました。いい色に色付いた所を狙われたみたいです。今年は鳥さん達に振る舞いましょう。来年は予防策を講じて自分が食…

6月4日の農作業

今日は自分の畑の麦刈りをしました。量が少なかったので午前中で終わりましたが、刈取り、脱穀、唐箕かけと作業は大変でした。 脱穀中の水野農場長と助っ人の息子君です。朝飯前の一仕事で唐芋の苗も植えました。 金時を40本植えました。先週植えた紅東は…

5月31日の農作業

仕事帰り畑に寄り、唐芋の苗を植えて来ました。紅東を20本植えました。後半分畝が残ったのでもう少し植えられそうです。 美味しい芋が楽しみです。 鳥達に邪魔されずに、赤い苺が食べられるのやら? 無肥料で育てられた人参の種を蒔いた黒田人参。時期もい…