2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2週間ぶりの農作業

9時過ぎから作業開始。残りの深耕を仕上げてから、枝豆用の大豆の種を蒔きました。 画面右側が深耕した部分、画面中央部分は、生えていた草を鋤き混んで肥料がわりとして見ました。半分程、大豆の種も蒔きました。昨年は鬱蒼たる雑草の中に種を蒔いたので、…

夜のスタードーム

白布を掛けてライトアップしたスタードームです。中々幻想的でした。 きれいな五角形のシルエットが浮かぶドーム。 紫色に輝くドーム。 朝市があっていた枕崎港。唯一の市内観光でした。 その朝市の様子です。かつお節、ふくれ菓子、御茶、刃物、野菜等など…

スタードームの作り方

スタードームの作り方が分るビデオをアップしました。7分8秒の長さです。最初の五角形を作るところを記録してみました。

スタードーム初挑戦。

今日は鹿児島県姶良郡蒲生町で輝けにいどめ小学校のイベントに参加。初めてのスタードーム作りに挑戦しました。割った竹を使ってドームを作ります。孟宗竹を使ってドームを作りました。詳しくわ製作ビデオを後でご覧ください。日が沈むと段々寒くなって来ま…

2月13日 ジャガイモの種芋植え

今日は水野農場でジャガイモの種芋植えを行いました。メークイン5kg.男爵5kg計10kg植えました。最後にマルチを被せて完了でした。 畝幅が広かったのでここには二列で植えました。 こちらにも植えて完了です。芽が出て来たら穴を開ける予定です。 …

ピザとサーモンの燻製作り

今日は御船の田代東部小学校で上記の体験学習をして来ました。小学校自体は二年前廃校になりましたが、その施設を借りてNPO生活と教育の活動拠点となっています。今回は「手作りで生活を楽しむ方法を学ぶ」事を目的に開かれました。 最初にピザ生地作り。…