6/28の農作業(その2)

昼からは、皆んなの協力で出来上がった220gの小麦粉で、本当にパンが出来るのか試してみました。

一次醱酵中のパン種。

何年ぶりかの挑戦です。が、ここまでは順調でした。


二次醱酵中、午前中、水野農場から持って来ていた麦わらを朝草取りした陸稲に敷き詰めに行きました。

落ち穂拾いを兼ねて、脱穀が済んでない穂まで回収作業をしていたら、予定の一時間で作業が終わらず仕舞い。家内に電話しても通じず。

だいぶ時間をオーバーしてかえってみると、


醱酵オーバーでラップにくっついていました。
完全に失敗です。でも、自分で挽いた粉でも十分パンが作れる事がわかり一安心でした。


急遽、ピザとして生まれ変わった醱酵オーバーのパン種君。

今日の空君コーナー。

お昼ね中です。

髪を櫛でとかしたら、頻りに自分でも真似をしていました。その時の一枚です。