18.19日の農作業

海の日休日も朝と夕方に分けてダブルヘッダーで畑に来ています。現在、夕立ちの雨宿りをする為に、軽トラックの中で雨が上がるのを待っているところです。

でも20分過ぎましたがなかなか上がる気配がありません。


初の胡瓜が実りました。三本収穫出来ました。堆肥も何もやらずに実りました。やったー。


横植えが色付いていました。ヒビが入っていましたが、今回は夏の間にトマトが食べれそうです。


オクラも一斉に大きくなり始めました。


トウモロコシも1.5mぐらいの大きさに育ちました。


実もこんなのがついています。


40箇所綿の種を植えて4〜5芽が出ました。その中でも一番成育の良い綿の株です。今年も綿花が咲くのやら?


得意の部分起耕。大豆の種を蒔く部分だけ耕して大豆の種を蒔きました。


今日の収穫物です。胡瓜三本、三本、ピーマン4個、一個といろいろと取れました。


塩もみした胡瓜。えぐみがなく、おいしかったでふす。


取れたての野菜で料理したつまみで晩酌中です。焼き茄子が美味しかったです。