今日は朝から雨だったので畑には出かけられず。1日家にて過ごす。それで、今日は菜園洲倶楽部農場の様子や18日の春の収穫祭の様子などを報告します。しばらく更新が中断していました。

gandalf19522008-05-24


 18日(日)
 水野農場で玉葱とジャガイモの収穫祭を行いました。参加者6名。9時過ぎから玉葱、ジャガイモ、空豆、大根、キャベツ、レタス、エンドウ豆と色々と収穫する。玉葱がソフトボール大の大きさの物もあり、今年は上手く出来ました。ジャガイモは時期が少し早かったので、1列だけ試し彫りをしてみました。空豆は十分な大きさでした。空豆が4−5個も入っていました。茹でた空豆をつまみに、冷たいビールは答えられません。農場長の奥さん手作りの夏野菜カレーも抜群に美味しかったです。

 初参加の木下さん(大きなジャガイモに喜びの声)

 しっかりと大きく育った黄金まくわ瓜(間引いて1本の苗にしてきました。)

 収穫物の記念撮影(米袋の中に玉葱とジャガイモが入っています。)

 ブロコリー、胡瓜、大根、エンドウ豆、牛蒡沢山収穫出来ました。


 23日の菜園洲倶楽部農場の様子

 菜園洲倶楽部農場の苗でフルーツトマトの成長が著しいです。

 茎の太さが目立ちます。

 虫に食われまくっている胡瓜の苗

 茄子は順調です。

 枯れること無く定着した唐芋の苗

 蔓が伸び始めた水瓜の苗

 それに比べ辛うじて生きているメロンの苗

 風に吹かれて飛んで来たパンジーの花


 フェンス際には野いちごが実っていました。

 優しい甘さの味がしました。