梅雨の晴れ間の農作業

gandalf19522008-06-14


 梅雨の晴れ間に、農場の草取りと畝作りをしてきました。

 水野農場では、草取りとケールの撤去。近くに自生していた残り種から出来ていたジャガイモも一緒に堀上てみると、予想を裏切って、ご覧のように大玉の男爵芋がごろごろと出てきました。

 先週種を蒔いた大豆がもう芽を出していました。今年は自作の大豆できな粉が作られそうです。


 伊牟田農場の様子。
 水野農場の作業を終えてから、その足で伊牟田農場へ移動。お誘いした友人がジャガイモを取りに来ていなかったので、畝作りと草取りを行う。

 110本の枝豆(鞘が沢山つき始めました。)

 カボチャが順調です。

 つくね芋が支柱を昇り始めました。

 種子島芋も順調です。

 里芋も今年はすべて芽が出ています。

 玉葱を収穫した後に牛糞堆肥を入れ込み、大豆を植える予定です。