11月14日の農作業

朝8:30から5:00まで仕事の勤務時間並に農作業をして来ました。朝一で450本の玉ねぎの苗を植えてから、小麦を植える場所をスコップで耕しました。三時間ばかり頑張りました。


奥手の玉ねぎの苗を植えました。


去年の二倍の小麦を作る予定です。


白菜とキャベツがずっと続いています。

エミール第三農場の様子

午後から一人で耕した落花生跡のコーナー。最後にほうれん草の種を撒きました。


水野農場で咲いていた綿の花。その当時は何の木かわかりませんでしたが。


第三農場に移植したが枯れた綿の木。そのままにしていたら、三角の実がはじけたら綿が出て来てビックリでした。


綿の中に有った実を分離しました。来年はしっかりと綿を作りたいと思います。


農協苗の白菜もこんなに大きくなっていました。


肥料代わりの大豆はまだまだ青々しています。