12月5・6日の農作業

5日の農作業
五日の農作業は雨の中でするハメになりました。雨の中で天気予報では朝から雨という事だったので、午後からの予定でしたが、小降りの雨が上がったので、もう大丈夫と思ったのが間違いの元でした。

畑に行く途中から雨が落ちだし、だんだん激しくなりました。

何とか小麦を蒔いてから家に帰りました。

大麦の種が芽を出していました。

6日の農作業

水野農園で焚き火をして来ました。枯れた紫蘇を燃やしました。


今年初めての焚き火でした。

腐葉土をタップリ撒いた小麦コーナーはもう芽が出ていました。今年は麦踏みが出来そうです。

大根と白菜を収穫して帰りました。

エミール第三農場では、草取りと大豆の収穫をしてきました。

今日耕したコーナー。昨日小麦を蒔いた場所から増やしました。


奥が昨日小麦を蒔いた場所です。今日は耕すだけに終わりました。

家内達が草取りをした場所。

地面の下にはまだ根がびっしりなので耕す必要はありますが。

畝も一つ出来上がりました。春に何かを植え付けたいと思います。

こんな小さな茎から大豆が実っています。