やっと陸稲の精米!!

午前中は水野農場で農作業。耕筰と茄子とトマトの茎を片付ける。枯れ枝が無くなり、畑全体がスッキリとなる。


今年初の火たき神事をおこなってきました。今年の注連縄も一緒に燃やしました。


スコップで耕したコーナー。


二年めにして初めて行った麦踏み。


踏まれた麦の様子。

家に帰ってから、放ったらかしだった陸稲の精米に行く。


精米中の陸稲。籾摺り中に玄米が落ちてこなくなり、機械が壊れたのではないかと心配する場面もありました。


半年の苦労の結晶。正味5.5kgのお米をゲット。


うるち米&餅米のブレンド米。片手で簡単に持ち上げる事の出来る重さでした。


試食用に炊いて見ました。「陸稲なんかマズイよ」と言っていた家内も「上手い、上手い」
と好評でした。来週に水野農場長、伊牟田農場長を呼んで味見の新年会を開く予定です。