13:14日の農作業

二週間ぶりに畑に行ってきました。春満開の畑でした。緑、緑してました。


菜の花畑と見間違えるほど満開でした。


やっと食べれそうなレタスが一つだけ育つていました。これも春の陽気のせいと思っています。


大麦もシッカリと育ってきていました。


嬉しい事になんとかキャベツだけはこんなに大きく育ってくれました。


ほうれん草だけは春の陽気でも大きく育ってくれませんでした。10cmにもなっていません。


茹でると緑が濃くなりました。土の中の養分だけで育ったせいか?


水野農場の様子。

芍薬が大きくなっていました。


小麦がモリモリと育っていました。隙間が段々なくなって来ました。


拡大写真です。今年は豊作の予感です。

14日の農作業

エミール農場にジャガイモと里芋を植えてきました。養分一杯の場所に植えたので収穫が楽しみです。


午後からは久久に伊牟田農園に出掛けて見ました。水野農場長を迎えに行ったついでに、一時間ばかり草取りをしてきました。又また、汗をかきました。本当に暑い一日でした。

夕方は竹山に竹の切り出しに行ってきました。スタードームを作る材料にするために。