久々の更新です。

 寒くなると暖房設備の無いパソコンの前にはなかなか座らなくなって更新も滞りがちです。
今日は2時まで人間ドックに行ってきましたので、午後から空いた時間を利用しての更新です。もちろん、検査の結果は何処も異常なしでした。

 早速、間近な水野農場の様子の紹介です。

 空豆の苗がこんなに大きくなりました。

 博多子蕪の苗もこんに大きくなっています。(今日しっかりと間引きをしました。)


 残っていた野沢菜の種も蒔いてみました。(ここは日当たりが良いので大きく育ってくれるでしょう。)


 午後からいのちと土を考える会の収穫祭に参加

 生産者と消費者が一同に集い自然からの恵みに感謝の気持ちを捧げました。

 豆類を殻剥きする手作り道具も展示されていました。

 自作できるように、細部を激写したことはもちろんです。

 今度の23日は、畑の片隅に道具類を入れる小さな倉庫を造る予定です。