組み立て作業に着手!!

 今日は朝の8時から夕方の5時までかかって、念願の物置用倉庫を組み立てました。電動ドリル2台とトンカチ2つ、二人で力を合わせて頑張りました。何とか暗くなる前に、トタン屋根の取り付けまで終了しました。本当はもっと早く終わる予定だったのですが、昼食に豪華なバベキューを食べたので、昼からの取りかかりが遅くなってしまいました。

 倉庫自体は、9cm角の材木を土台と柱に使用したので、頑丈に出来ました。これで、暑い夏の日盛りでも、日陰で休息を取る事が出来ます。壁には、大根、白菜等を干せるようにして行きたいと思っています。

 土台が完成


 柱も無事直角に立ち上がる。

 昼食前の一仕事。床板の切り込み作業中(農場長の自宅ガレージにて)

 壁板もコンパネで簡単に。(大きさも計算とおり)

 完成した倉庫。屋根はトタン屋根にしました。

 かなりハードな休日となりました。家にても、帰ってから、再度きな粉作りに挑戦したからです。この話は明日レポートします。

 農場長、お疲れさまでした。