31日の農作業

先ず一発目は朝六時過ぎから、伊牟田農園にてトマトの苗を植えて来ました。久々の伊牟田農園です。

トマトに大きな実がなっていたり、レタスが立派ななっていたり、芋苗が沢山できていたり、陸稲がしっかりと育っていたりで驚きの連続でした。


大きな実が二つもなっていました。


虫に食われてしまって筋しか残ってない可哀想なキャベツ君です。


しかし、レタスはこんなに立派に出来ていました。


ここの陸稲が一番良い出来みたいです。


さつま芋の苗が沢山できていました。農場長が頑張って長い長い畝も作ってありました。


さつま芋の畝。


人参も順調です。


畑の周りの小麦もしっかりと色づいて麦刈りを待つばかりとなりました。

最後に試しぼりしたジャガイモです。