2週間ぶりの伊牟田自然農園です。

gandalf19522008-04-05


 今日は牛糞堆肥を持参したのですが、畑は一面、真黄色の菜の花畑になっていました。大変美しくはあったのですが、記念の写真を撮ってから、一部撤収。草取り、畝作り、まくわ瓜の種まきと12時近くまで頑張りました。10時までは伊牟田農場長と一緒に作業をし、10時過ぎから一人で作業をしました。

 天気は曇り空でしたが、なんとか雨も降らず良かったです。が、明日は雨が降るみたいで、瓜君のためには恵みの雨となります。今回は前回の失敗を活かして、浅めに植えました。が、畝幅が狭かったかなと気がかりな所も有ります。

 草取りをしてみて、土が大分いい感じになっていることを感じました。柔らかくほくほくした感じになってきました。さて、今年の出来が楽しみです。農場長が茄子、小松菜野種まき、えんどう豆の仕立と先週は頑張ったみたいです。

 菜の花畑状態???

 唐芋の種芋を見事に取られてしまいました。(雉かイタチかイノシシか?)

 草取りで綺麗になった畝周り

 黄金まくわ瓜の種を蒔いた2列の畝

 畑の横の木立の中に咲いた白い花(花の名前も調べなくてはいけませんね。)

 多分若葉が色づいている春の装いの木